楽器は挫折しやすい人の特徴として、飽きっぽい性格が挙げられます。
せっかくサックス買ったのに、他の楽器にもう目移り……
他の楽器がよくなったわけではなく、単に練習が嫌になったものと思われます。
子供なら仕方がありませんが、大人になったら大人のやり方があります。どうしてサックスを買ったのか。サックスにいくらお金をかけたのか。サックスを買ったときの思いを再確認しながら地道に練習を続けましょう。
どんな好きなものだって一時的に嫌になる人はいます。どのようにクリアするのかが問題です。
続けやすいかは主観
サックスって挫折しやすい楽器なんじゃないのかなと思っている人がいますが、挫折しやすい楽器などありません。続けられるかどうかはその人の性格、思いの強さに比例します。
続けやすい楽器かどうかを分析するのは無駄です。どんなに簡単にできる楽器と言われていても、多くの人は素人レベルから脱却できず、文句ばかりたれているのが現実です。とにかく素人レベルから脱却するレベルまでは上達しましょう。
頑張ってると思ってるうちはダメ
人間というものが頑張ったって続くことはありません。
例えば、年始にランニングを始める人がいますが、たいていの人はすぐに挫折します。いきなり慣れないことをやったからです。
サックスもそれと同じで、いきなり長時間の練習をしてしまうのは問題です。急に熱いお風呂に入ったって嫌な思いをするだけです。まずは練習時間をあまり取らないこと。いきなりたくさん練習しないことです。
一生懸命頑張っているなんて思わないでください。ただ、サックスをいじくっているのが楽しいからやっている、という意識にまで高めることです。頑張るということはやらされていること、嫌なものを無理してやっていることに他なりません。だから絶対に続きません。無理な練習スケジュールも立てないようにしましょう。
リターンを求めない
もともと楽器をやる理由なんてたかが知れています。
サックスを吹いてお金が儲かるわけでなし、人前で演奏とするために練習のも何か間違っています。ただやることがないから、暇だから遊んでいるというのが正しいところです。
こんなものやったって何の得になるんだと思ったら終わりです。そんな事を言い始めたら人生なんて無駄なものなのですから、死んでしまえばいい、という極端な結論になってしまうのと同じですよね。
目的のためにサックスをやっているという考えを捨てましょう。
自分に正直になりましょう。サックスなんてはっきり言って無駄です。無駄なことだけど、やりたいからやるんだというのが正直な気持ちです。目的のためにやっていたら絶対につらくなります。
乗り換えない
飽きっぽい人や挫折する人の特徴として、他の楽器に目移りしてしまうことが挙げられます。
新しい楽器をやってみようかな……という人に限っていくつかの楽器で挫折した経験がある人もいます。とにかく乗り換えないことです。
どんな楽器だってある程度の練習量は必要になります。乗り換えたって無駄です。サックスは高い買い物ですから、このサックスで少なくとも1年間はどんな方法でもいいから練習を続けよう。それくらいの決意を持ってください。
配偶者もサックスもポンポンポンポン乗り換えていたら、その魅力なんて一生わかりません。
他の楽器に乗り換えたところでその楽器を買ってすぐに飽きてしまうのですから。それならばサックスと一緒に心中するくらいの気持ちでいいでしょう。
とにかく続ける
サックスを購入したらとにかく毎日のようにさわることです。1日10分でも構いません。というよりも長時間の練習をするとつらくなってしまうので、短時間かつ毎日触れることです。
休んでいると嫌になってしまいますから。いつの間にやら押し入れに入ってました……ということにならないように目につく場所に用意しておきましょう。
スポンサーリンク