「アルトサックスを購入しようと思っているんだけど、どんなメーカーがあるのかよくわからない。自分が選ぶべき価格帯もよくわからない」

初心者の方ならなおさらですよね。そこで今回は、有名なサックスメーカーと初心者の選び方を見ていきます。参考にしてみてください。

yanagisawa(ヤナギサワ)

yanagisawaは、日本が世界に誇るサックスメーカー。アルトサックスのブランド選びに悩んだら、yanagisawaを選んでまず間違いないでしょう。初心者でも始めやすい低価格帯のものから、上級者をターゲットにしたものまで色とりどり。さすが世界の一流サックスブランドと言われるくらいです。

初心者におすすめなのが低価格モデル。吹きやすさを追求して華やかなイメージがあります。一般的な真鍮で作られているイエロープラス。ジャンルを選ばないで使うことができます。

YAMAHA

そしてご存じのヤマハ。日本でも一流楽器メーカーとして有名なヤマハ。アルトサックスとて例外ではありません。初心者用のものから、上級者・プロ仕様のものまで、さまざまなものがあります。さすがヤマハと言われるくらいです。

ヤマハの特徴は、クラスの違いがわかりやすくなっているところ。数字が上がれば高級モデルになっているという意味です。初心者の方は数字の小さいものを選ぶといいでしょう。具体的に言うと2・3・4・6・8という順番。これなら型番を見るだけで、どれほどのクラスなのか簡単に見分けることができます。

Selmer

そして海外メーカーのSelmer。世界でサックスといったらこれです。世界のサックスプレーヤーが、どのブランドを思い浮かべるといったらこのSelmerです。サクサクのスタンダードメーカーだといってもいいでしょう。中にはプレミアのついているものもあり、世界でも最も人気の高いメーカーだといわれています。

初心者の選びかた

初心者でアルトサックスを始めようという方に、初心者用モデルをおすすめします。一通りの付属品も含まれているものがおすすめです。上級者から見れば低いスペックで、物足りないかもしれませんが、それで構いません。

なぜなら、挫折してしまう可能性も十分にあるからです。10万円以上のサックスを購入しても、使わなくなってしまったらもったいないですよね。それならば値段の安いものを購入して、それでも足りなくなったら値段の高いものにチャレンジすればいいのです。

初めから値段の高いものを購入してしまうと、挫折してしまう可能性があったり、もったいなくて吹けなくなってしまう人すらいます。そうならないように、値段の安いものからステップアップするといいでしょう。

はじめに値段の高いものを買ってしまうと、値段の安いものを購入した時に、グレードの低さを痛感しすぎてしまって、ストレスがたまったりする、という弊害もあります。

好みがあるので楽器店で実物を見る

インターネットでアルトサックスを購入することも十分可能ですが、やはり楽器店で直接商品を見て購入したいもの。ネットでは品質が高いのか安いのかもよくわからず、届いたものが全くイメージと違っていたなんてことになりかねません。

楽器店にこまめに足を運んで、どのような商品が販売されているのかを見ることも大切です。実物を見て、これだったら使いやすそう、など感じるところもあるかもしれません。この直感はネットではあまり働かず、実物を見て肌で感じてください。

中古という方法もある

アルトサックスには中古で販売されているものもあります。安い値段で高級なアルトサックスを購入できるチャンスもあるかもしれません。このような場合には、安く上級者のモデルが手に入るかもしれません。これならばこれでお得な話です。新品ばかりに目を向けないで、中古のアルトサックスにも目を向けてみてくださいね。

アルトサックスの有名ブランドと初心者のサックスとやり方を確認してみました。有名どころの商品を選ぶこと。そして初心者用のモデルから始めることが大切です。うまくいくかどうか不安を持っている方には、値段の安いアルトサックスをおすすめします。練習が進んできて慣れてきたり、新しいものが欲しくなったら、その時にはさらにグレードを上げればいいのです。最初は欲張らず、初心者用のモデルを使いましょう。

スポンサーリンク